ブログをちゃんとやろうと思った場合どれくらい更新したら良いのか?について「みなさんもできる」視点で書いていきます。
そりゃ毎日書けばアクセスも伸びる
「絶対ではない」ですが毎日ちゃんとした記事がアップされたら塵も積もればでアクセスは伸びていきます。ブログに限ったことではありませんが、「量と質」の議論てよくされます。「質より量だ!」「いや、量より質だ!」ブログの更新数でもこれよく議論されます。ブログをコンサルしてる人でも分かれる議題です。
私の考えは明確というかフラットでして、「ブログに関しては量も質も両方極めたら最強」です。当たり前ですが。ずるいですかね?(笑)
でもそう思いませんか?
月に1回本気の記事が更新されるブログ、毎日10記事どうでもいい記事が更新されるブログ、どっちもイマイチです。本気の記事は悪く無いですが月1だと多分影響持てないのでね。
質は落とさず、でもこだわり過ぎず量も意識して毎日1記事を基本目標としましょう。毎日複数記事更新はある程度覚悟がないとできませんので無理しないようにしてください(笑)
ちなみに更新が止まらなければ不定期更新のブログでも全然OKです。3日に1回、4日に1回の更新数で何万もアクセス集めてるブログたくさんたくさんありますが、それは影響力があり戦略があるからできることではあります。
とは言っても毎日更新は難しい
まず手始めはブログの更新に慣れるために少しきつくても1日1記事を目標にしていきましょう。しかし、目標というのは頭でわかっていてもなかなか難しいんですよね。毎日更新ばかり気にしてクオリティが落ちてしまうケースをよく目にします。毎日更新が目標ですが、毎日書く時間があるわけではないので下書きして記事を溜めてくのをオススメします。
記事の書き溜めは「いつ更新しても良い内容」を考えて書いていきましょう。「いつ更新しても良い」=「内容がない」ではありません。例えば今あなたが読んでる私のこのブログ記事。
この記事は過去の経験に基づいて書いてます。この記事は何も2014年9月5日に更新しなければいけない内容ではありません。こういう記事を書き溜めるのです。
「いつ更新しても良い」✕「質もちゃんとした記事」を書き溜めていきましょう。
そしてその時しか書けない記事は思い立ったその時にサクッと書いて更新しましょう
1日1記事が目標なので2記事になることがあっても構いません。
しかし毎日2記事はバテるので「その日に更新しなければいけない」理由がないなら書き溜めて更新は後にしましょう。この「書き溜める我慢」かなり重要です。
「その時更新しなければいけない記事」、「いつ更新してもいい記事」。それを分けてどんどん文章を書いていくことでブログの更新を日常の延長でできるようにしていきましょう。
ふと隙間時間にブログが書けるようになればきっと楽しく、そして手軽になってきます。何事も楽しむに越したことはありませんので、ブログがビジネス目的であってもそうやってブログライフも楽しいものにしていきましょう。
Milliardから関連ページプラグインをリリースしました(PR)
関連ページのデザイン崩れが気になる方、閲覧数を増やしたいメディアやブロガー様にお勧めです。
Wordpress・はてなブログ・Livedoor・Bloggerで利用頂けます。